祭事

祭事のご案内

節分祭 2月

節分とは季節の変る節目の意味で、本来は立春・立夏・立秋・立冬の前日を云うが、今日では特に冬から春に移る立春の前日のみをさすようになっています。
災厄や邪気を祓う神事で、氏子崇敬者の除災招福を祈る祭。
当社では毎年還暦者の奉仕により福まき有り。

節分祭 動画

例大祭 5月

前夜に宵宮祭を行い本祭の安全を祈る。
1年に1度行われる最も盛大で大切な祭儀で、神様と氏子が親しく交わる神事。
神幸祭(渡御行列・神輿巡行・稚児社参・還幸祭)有り。
神様が氏子区域を廻り、郷内の安全・繁栄を祈り願う祭。

平成26年度例大祭の記録

祇園祭 花振り神事 7月

滋賀県無形民俗文化財指定の花振神事有り祇園花を奪い合っ て家に持ち帰り1年間花を祀る。
郷内安全・疫病退散・家内安全・無病息災を祈る祭。

しがらき 火祭り 7月

古来より新宮神社の摂社として、愛宕山山頂に祀られている、火の神・土の神・陶祖神に松明を奉納し、火・土・陶に感謝すると共に日頃の御加護と御恵みに感謝し、鎮火(火伏せ)も合せて祈り願いまた陶器業界の守護・繁栄を祈る祭。

當家祭 雅楽管弦・舞楽奉納

現在は無いが往古より宮座(4座)の氏子の當家(当番家)の祭儀で宮座に参篭して大神様に平素の安全無事を感謝(神恩感謝)し芸能奉納(神楽田楽・薪能等)を催して、神人和楽した名残の祭儀であり、大神様の御神意を和め氏子崇敬者も共に楽しむ祭。